【次の一手】△6五歩の局面から考える「ターゲティング」

将棋経営塾の松本です!

今回の内容は、△6五歩の局面から、「ターゲティング」について解説しました!

ぜひ棋譜を見て、次の一手を考えてみてください。

【難易度】★★☆☆☆
【局面】△6五歩
【ヒント】相手(市場)の死角を見定めて攻める。

目次

【事例】ターゲティング

①オンラインクラス予約プラットフォーム

伝統的なクラス予約システムが一般的である中、あるスタートアップは市場の死角に目をつけました。

彼らは特定の垂直市場(例:ヨガ、ダンス、料理など)に特化し、その分野での予約やイベント管理を簡素化するオンラインプラットフォームを提供しました。

これにより、他の大手予約サービスがカバーしていない特定のニーズを満たすことができ、その市場でのリーダーとなりました。

②持続可能なファストファッションブランド

ファストファッション産業は、安価な衣料品を提供することで知られていますが、多くの企業が持続可能性の問題に直面しています。

あるブランドは、この市場の死角に狙いを定め、環境に配慮した素材や製造プロセスを使用して持続可能なファッションアイテムを提供しました。

このようなアプローチにより、彼らは環境意識の高い消費者層を獲得し、市場での競争力を強化しました。

③カスタマイズされた健康食品サブスクリプションサービス

健康意識の高まりとともに、多くの消費者が自身の健康に配慮した食生活を求めています。

ある企業は、市場の死角に目をつけ、個々の顧客の健康目標や制限に合わせてカスタマイズされた食品サブスクリプションサービスを提供しました。

これにより、一般的な食品配達サービスとは異なる価値を提供し、健康志向の顧客層を獲得しました。


これらの事例は、市場のニーズや要求に合わせて新たなアプローチを取ることで、企業が競争力を高め、成功を収める方法を示しています。

解答はこちらをクリック!

【解答】▲6三銀

単に同歩と応じるのは、相手の桂馬の捌きを加速させてしまうので失着。

飛車、金、桂馬の死角を狙う▲6三銀が正解。同金には、飛車と金の死角である▲7二角。

金を引けば、桂馬の死角である▲7四歩で、桂馬を取りに行けば十分です。

目次